本日の主役は、福岡市中央区大名の明治通りから一本入った通り沿いのバブル期に建てられた中古マンションの一室。もう間もなく開業するザリッツカールトン福岡からすぐの立地はもちろんのこと、バブルの頃ならではの、充実した外構(エクステリア)や共用部が魅力。
Today's main character is a room in a second-hand apartment built during the bubble period along the street from Meiji Dori in Daimyo, Chuo Ward, Fukuoka City. Not only is it located right next to The Ritz-Carlton Fukuoka, which is about to open, but it also has a rich exterior and common areas that are unique to the bubble era. I think it's a good property worth considering.
2023年1月14日(土)ふれんず物件研究室第153回は、福岡市中央区大名の明治通りから一本入った通り沿いの中古マンションの一室をピックアップ。
福岡にお住まいの方であれば、中央区役所裏の通りと言った方が手っ取り早いかも知れません。ちなみにこの通り、大名おほり通りと呼ぶそう。
現在、福岡城のお濠は赤坂西交差点(キンコーズやホンダディーラーがある所)で終わっていますが、以前はこの大名おほり通りまでお濠が続いていたそうで、その歴史に由来した名前だと思われます。
実は20代の頃からこのマンションの前は何度となく通っていて、都心でありながら緑豊かな外構(エクステリア)の贅沢な造りを眺めるのが好きでした(以前はお気に入りの車がよく駐車場に止まっていたので尚更でした)。
九州一の繁華街天神まではほんの目と鼻の先。裏手には中央区役所、その先にはリッツカールトン福岡。至極便利な立地が魅力です。資産価値という観点からも安心して購入することが出来る立地だと思います。
肝心の物件は、地上14階建の7F部分。専有面積は76.68㎡。LDKと洋室2つがくっついた様なユニークなレイアウトが特徴。ペットについては、小型犬・猫合計2匹までOK。
The property is on the 7th floor with 14 floors above ground. The exclusive area is 76.68㎡. It features a unique layout that looks like an LDK and two rooms joined together. As for pets, up to 2 small dogs and 2 cats are allowed.
2013年にフルリノベを実施してから約10年経過していますが、写真で見る限り室内の状態は悪くなさそう。ハウスクリーニング済とのことなので、すぐ住み始めることも可能です。
オートロック、防犯カメラに2重窓などなど設備やセキュリティも充実しているのが好印象。管理費・修繕積立金も相対的にリーズナブル。便利な立地も相まって検討に値する良物件ではないでしょうか。
前回ピックアップしたグランドメゾンは早くもデータベースから消えました。やはり良い物件は足が早いですね。
お問い合わせもお気軽にどうぞ。

福岡市中央区大名2丁目 4-5
[価格]成約済
[交通]福岡市空港線『赤坂』駅 徒歩:3分
[階建]地上14階 7階部分
[建物構造]RC
[築年数]1992年2月
[専有面積]壁芯 76.68㎡
[間取り部屋数】2LDK
[管理・修繕]10,400円・11,500円
[総戸数]51戸
[駐車場]空き無し
[備考]小型犬・猫合計2匹まで飼育可