本日は宮地嶽神社そばの古家付き土地をピックアップ。毎年多くの参拝客が訪れる信仰厚い神社そばの土地は、昔から様々な茶屋が集まり市が開かれた場所で商売に適した立地の一つです。
Following the designer's house near Dazaifu Tenmangu Shrine the other day, today we picked up a land with an old house near Miyajidake Shrine. The land near the shrine, which is visited by many worshipers every year, has been a place where various teahouses have gathered and a market has been held since ancient times. So it is still one of the most suitable locations for doing business today.
2022年9月3日(土)ふれんず物件研究室第133回は、この数年、九州の住みたい街ランキング上位常連の福津市が誇る、パワースポットとしても有名な宮地嶽神社そばの古家付土地物件をピックアップ。
ご存知の様に神社は、昔から人々の信仰を集めると同時に市が開かれ交易の拠点として賑わった場所ですので、今日においても商いをするのに適した立地の一つかと。
特に宮地嶽神社で記憶に新しいのが、玄界灘を見下ろす、風光明媚な『光の道』と呼ばれる宮地嶽神社参道の眺めが、国民的アイドルグループ嵐の出演するテレビCMで取り上げられたこと。
これを機会に宮地嶽神社は一躍全国に名を轟かせる人気スポットとなり、コロナ前は連日多くの参拝客で賑わっていました。
肝心の物件ですが、Google mapで見て頂くとわかる通り、宮地嶽神社まで目と鼻の先の立地。元々は自動車の修理工場だったのでしょうか、ガレージ風の建物が今も建っています。取り壊しを前提とした古家付土地での販売ですが、工夫次第では既存建物も活用できそう。
そんな訳で色々と楽しい妄想が膨らむこちらの物件、購入の検討に値する良物件だと思いピックアップした次第です。ご興味ある方はお気軽にお問い合わせを。

福岡県福津市宮司3丁目 13-6
[価格]成約済
[交通]鹿児島本線『福間』駅 徒歩:21分/1670m
[土地面積]公簿 183.66㎡ (約55.56坪)
[建ぺい・容積]60%・200%
[接道状況]一方道路 (西、幅:12m、公道、接面:8.2m、位置指定無)
[条件等]建築条件なし 更地渡
\物件の詳しい資料はこちら/