愛宕浜近くの住宅街に忽然と現れた築浅デザイナーズ邸宅が本日の主役。ここまで本格的なデザイナーズ邸宅が売りに出ることは稀ですので、ご興味ある方はご刮目を。
Today's protagonist is the newly built Designer's house, which suddenly appeared in a residential area near Atago-hama. It is rare for a full-fledged Designer's house to go on sale, so if you are interested, please take a look.
2022年6月26日(日)ふれんず物件研究室第117回は、福岡市西区豊浜1丁目のデザイナーズ邸宅をレポート。
愛宕浜の海まですぐ。このエリアの用途地域は第1種低層住居専用地域ですので、近隣環境は、閑静な住宅街に保たれており良好。
成約事例を調べたところ、2017年に5000万前後の額にて土地を購入し上屋を建てた模様。現在の相場をベースにすると、ざっくり6000万から7000万あたりでしょうか。
参考にR3相続税路線価も調べましたが、現在の実勢価格と倍近い開きがありました。購入を検討されている方はご参考にされて下さい。
肝心の建屋についてですが、吹き抜けを活かした大空間が魅力の、ザ・デザイナーズとでも呼びたい上質な造りが魅力。
このご時世ですので、本物件、住宅としてよりむしろ場所に縛られない業種向けのオフィスの方がニーズあるのでは、と思われます。
しかしながら、ここは先ほどもお伝えした様に、良好な住環境を維持するための規制が特に厳しい第1種低層住居専用地域。
オフィスは兼用住宅(併用住宅は不可)としてのみ認められていますのでその点ご注意を(面積も50㎡に制限されます)。
色々と考慮に入れると、クリエイティブなお仕事を生業とされている方が自宅件事務所として使うケースがぴったりハマりそう。
もちろん王道の別荘ないしセカンドハウスとしての利用も有りだと思います。
ピンときた方、お気軽にお問い合わせ下さい。
