売約済「赤坂古民家生活」

『赤坂古民家生活』_中央区赤坂2丁目戸建1件

【価格改定有】赤坂けやき通りと舞鶴公園の間の住宅街に佇む、戦前に建てられた古民家が本日の主役。再建築不可物件ですので、いくつかハードルがありますが、都心部で90坪の土地は貴重な存在です。

Today's protagonist is an old folk house built before the world war II, which stands in a residential area between Akasaka Keyaki Dori and Maizuru Park. Since it is a non-rebuildable property, there are some hurdles, but the land of 90 tsubo in the city center is valuable.

2022年6月25日(土)ふれんず物件研究室第116回は、福岡市中央区赤坂2丁目の再建築不可の古民家物件をレポート。

最近、ピックアップに値する物件がなかったため、久しぶりの投稿となります。

さてそもそも本日の『再建築不可物件』とは、接道要件(都市計画区域内で建物を建てる際には幅員4m以上の建築基準法上の道路に2m以上接道している必要がある)を満たしていないため、既存建築物の利用のみ例外的に認められた不動産のことを指します。

不動産を生かすも殺すも実は道路次第。その道路の判定については福岡市が行っていますので、詳細についてはこちら(建築基準法上の道路扱いについて)をご覧下さい。

この様な物件は担保価値が低いことから銀行融資の利用が難しく、基本、現金を用意出来る買い手のみが購入出来る特殊な物件。

ハードルはありますが、緑豊かな舞鶴公園とけやき並木のトンネルが心地よいけやき通りに挟まれた天神近くの住宅街にて90坪の趣ある古民家に住めるのは魅力的な選択肢かと。

増築や改築は出来ませんが、大規模修繕に関しては可能であることも見逃せないポイント。懐に余裕ある方はご検討されてはいかがでしょうか。

ご不明な点についてはお気軽にお問い合わせ下さい。

赤坂2丁目古民家間取り

福岡市中央区赤坂2丁目5-37
※現在居住中。立ち入り等ご遠慮下さい。
[価格]成約済
[土地面積]公簿 300.65㎡ (約90.95坪)
[建物面積]107.82㎡(約32.62坪)
[建ぺい・容積率]60%・200%
[備考]再建築不可・増築未登記部分あり・埋蔵文化財包蔵地内:福岡城址遺跡

\シェアもどうぞ/
Facebook
Email
Twitter
モケモケ
不動産のご購入について相談する先ありますか?

『ふれんず物件研究室』について>
物件の目利き力を鍛えるとともに刻々と変化する福岡都市圏の不動産マーケットの動向を把握するため、Park Estate | パークエステートでは毎日欠かさず、福岡県下最大の不動産ポータルサイトふれんずをパトロールし、見所ある売買物件を『ふれんず物件研究室』にて
随時ご紹介しています(時には賃貸物件も)。

物件をお探しの方はもちろんのこと、物件を売却予定の方も不動産売却と不動産購入はちょうどコインの裏表の関係にあり売却活動の参考になると思いますので是非ご覧下さい。

<Park Estate | パークエステートのご紹介
弊社は、福岡都市圏の不動産売買に強みを持つ不動産屋さんです。弊社代表による完全担当制が特徴でして、お客様お一人お一人のご要望をじっくりヒアリングさせて頂き、それぞれの目的に即した
最適不動産のご購入を通じて、理想の暮らしの実現並びに資産形成のお手伝いを致します。

弊社取扱対象エリアは福岡都市圏。福岡市中央区の街中でありながら自然と緑豊かな大濠公園等のPark周辺エリア(弊社ではパークラインと呼んでいます)がホームグランドです。

<他社にご依頼中の方へ>
不動産のセカンドオピニオンも無料でご提供していますので、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

 【弊社の特徴】
弊社代表による完全担当制●【無料】不動産査定 ●【無料】不動産セカンドオピニオン●相続等不動産にまつわる問題解決●相続診断士在籍●各種専門家連携●不動産投資●英語対応/EnglishOK