【価格改定有】本日は、福津の最上階モンスターバルコニー付駅近物件をレポート。色々とバランスが良い良物件です。
Today, we will report on the property for sale with a monster balcony near the FUKUMA station . It is a good property with a good balance.
2022年5月30日(月)ふれんず物件研究室第95回。最近、残念ながらピックアップに値する物件が少ないため、本日よりエリアを拡大して福津市の駅近マンションをピックアップしました。
郊外はマンションに住むメリットが少ないとの考えから、福岡都市圏近郊では中古マンションはレポート対象から外してきましたが、駅近であれば話は別。
特に本日の物件は物件詳細資料にも掲載されていない嬉しいプラス要素がありましたのでレポートにてご紹介いたします。
Park Estateのおすすめポイント
まず福津という場所について。
福岡県外の方にはあまり馴染みがないと思われる福津という町、実は糸島にも負けない魅力ある土地柄。海と山、両方の自然に恵まれ、古代より人々が暮らしを営んできた歴史ある場所となります。
福津は知らなくても、嵐の5人が登場するJALのCMロケ地として使用された、宮地嶽神社からの絶景についてはご存知の方もおられるかも。
本日の物件から車で5分ほどの松並木が美しい海エリアは、西の今宿と並んでマリンスポーツのメッカ。海が好きな方には特にお勧めしたい場所。エギング等釣りのメッカでもあります。
さて肝心の物件ですが、JR九州が1998年に分譲した福間駅から徒歩6分の中古マンション。10階建最上階で間取りは使い勝手が良いセンターインレイアウト。それに加えて85㎡を超えるルーフバルコニーが魅力。
マンション最上階ならではの気持ち良い眺望に日々癒されたり、ルーフバルコニーを活用してガーデニングでも始めようかと、いろんな嬉しい妄想が膨らみませんか。
市役所、図書館が目の前にある環境はメリット大
物件のアピールポイントとしては一般的とは言えませんが、これまでたくさん引っ越しをして、色んな都市に暮らしてきて実感するのは、市役所が近いと何かにつけて便利だということ。
そして何より図書館が近くにあるか否か、という点は文化的な暮らしを営む上で大切なポイントだと私は考えていますので、そういう意味でもGood。
総合的にみて、かなりバランスに優れた良物件ではないでしょうか。
