妄想が膨らむ古民家物件を志賀島の便利なエリアに見つけました
2022年3月25日(金)ふれんず新着レビュー第38回目ですが、福岡市東区志賀島の築70年の古民家物件をピックアップ。
Park Estateのおすすめポイント
国宝である金印が出土したことで有名な志賀島は、全国区となった糸島に較べてまだそこまでスポットライトが当たっていないエリアですが、地元福岡市民であれば一度くらいはドライブ等で訪れたことがあると思われる、歴史に彩られた風光明媚な土地柄。実際、我が家もよくドライブで訪れる場所の一つです。
本物件、敷地面積約150坪の土地に、以前は酒屋さんをやっていたと思しき、ガレージや倉庫がついた築70年を超える建物が建っています。地元小学校と幼稚園に挟まれた場所なので子育てに至極便利な立地。おまけに他に畑利用が可能な土地が二箇所ほど付いてくる様です。
住まい方は人それぞれですが、本物件、車やバイクで志賀島を訪れる方が必ず通る県道542号線に面した視認性抜群の角地にありますので、この家に住みながら週末限定オープンのカフェ等をやるのも悪くないかと。色々と想像力を掻き立ててくれるこちらの物件、ピンときた方、まずはお問い合わせを。

福岡市東区大字志賀島 1735-4
[価格]1,400万円
[築年月]1953[S28]年01月
[土地面積]公簿 488.43㎡ (約147.75坪)
[建物面積]1階部分:99.8㎡、2階部分:48㎡
[階数]2階
[土地権利]所有権
[都市計画]市街化調整区域