成約済

『惜しい、あともう少しの駅近物件』

2022年3月19日(土)ふれんず新着レビュー第33回目は、福岡市西区姪浜駅南の中古マンションをピックアップ。
本日は、色んな条件が整っているのだけれども、肝心のある大切な条件を満たしていない”あともう一歩の物件”を、物件選びのご参考にご紹介したいと思います。

駅近、角部屋、レイアウト良、公園側、バルコニー面積26.12㎡と一見すると良い条件が揃いに揃った物件

これだけ良い条件が揃った物件もなかなかお目にかかれない、というのが正直な印象。最寄り駅は福岡市営地下鉄『姪浜』駅。福岡市西部エリアの副都心西新に次ぐ西の人気エリアです。今宿、糸島方面までのアクセスも良いのでサーフィンなどの野外アクティビティが好きな方には特にお勧め。おまけに最寄りの姪浜駅までは徒歩5分の駅近物件、個人的にはこれくらいの距離が利便性と住環境のバランスが一番良いような気がします。

さらに、すぐそばには姪浜中央公園。この公園は地元の方々に愛される、大きなグラウンドや遊具のある姪浜地区で一番大きな公園ですので、Park Estate的な視点からもお勧めしたい物件。

こちらレイアウトですが、なかなか魅力的。まず角部屋なのが良いですし、バルコニーがリビングの端からキッチン、浴室、洗面室を囲むように付いていて、気持ち良く暮らせそう。ここまでバルコニーが付いている物件は珍しいです。

220319レイアウト

気になるのは、唯一、総戸数が14戸であるということ

総戸数が少ない点が、唯一気になります。その何が問題かというと、定期的に実施しないといけない大規模修繕の費用負担が後々高額になってくることが予想されるため。個人的には総戸数が20戸以下だと、費用負担の観点から注意が必要になると思います。

実務的なお話すると、こういった場合は、Park Estateにて様々な角度から管理状況を精査することとなります。もちろん調べた結果問題なしというケースもあり得ますが、やはり問題ありとなった場合は断念した方が良いケースが多いと思います。場合によってはこれを理由に大幅に指値をして割安に購入するという考え方もあるかも知れませんが、実需の場合は基本的にはお勧めしません(投資の場合はまた別ですが)。

総戸数にはご注意を、少なすぎると費用負担が重荷となることがあります

こちら物件の外観ですが、今お話しした様な視点で見てみると外壁が薄汚れているにも関わらずそのままの状態になっていることが気になってきませんか。総戸数14戸だと大規模修繕費用が十分に貯まるまで時間がかかるため、結果的に放置されているのではないかと想像します。

220319マンション外観

本日の物件、色んな好条件を兼ね備えた一見すると良物件の様に見えますが、Park Estateとしてはやはりお勧め出来ません。

都市部で住まいを購入する際、現実的にはほぼ唯一の選択肢となる分譲マンションですが、この様な問題があることがありますので、ご注意を。今後とも折に触れて物件探しの参考となるような物件もピックアップしていきたいと思います。

価格3280万円
専有面積75.43㎡ (約22.82坪)
管理費有 11310円
修繕積立金有 14700円
総戸数14戸
所在地福岡県福岡市西区姪浜駅南
交通福岡市空港線姪浜駅 徒歩:5分
校区
建物構造RC
階建地上7階 2階部分
土地権利所有権
管理会社新栄総合管理株式会社
管理形態全部委託、管理組合有り
管理方針日勤管理
築年数2000[H12]年09月
用途地域一種住居
現況所有者居住中
設備
備考
\シェアもどうぞ/
Facebook
Email
Twitter
モケモケ
不動産のご購入について相談する先ありますか?

『ふれんず物件研究室』について>
物件の目利き力を鍛えるとともに刻々と変化する福岡都市圏の不動産マーケットの動向を把握するため、Park Estate | パークエステートでは毎日欠かさず、福岡県下最大の不動産ポータルサイトふれんずをパトロールし、見所ある売買物件を『ふれんず物件研究室』にて
随時ご紹介しています(時には賃貸物件も)。

物件をお探しの方はもちろんのこと、物件を売却予定の方も不動産売却と不動産購入はちょうどコインの裏表の関係にあり売却活動の参考になると思いますので是非ご覧下さい。

<Park Estate | パークエステートのご紹介
弊社は、福岡都市圏の不動産売買に強みを持つ不動産屋さんです。弊社代表による完全担当制が特徴でして、お客様お一人お一人のご要望をじっくりヒアリングさせて頂き、それぞれの目的に即した
最適不動産のご購入を通じて、理想の暮らしの実現並びに資産形成のお手伝いを致します。

弊社取扱対象エリアは福岡都市圏。福岡市中央区の街中でありながら自然と緑豊かな大濠公園等のPark周辺エリア(弊社ではパークラインと呼んでいます)がホームグランドです。

<他社にご依頼中の方へ>
不動産のセカンドオピニオンも無料でご提供していますので、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

 【弊社の特徴】
弊社代表による完全担当制●【無料】不動産査定 ●【無料】不動産セカンドオピニオン●相続等不動産にまつわる問題解決●相続診断士在籍●各種専門家連携●不動産投資●英語対応/EnglishOK