2022年2月28日ふれんず新着お勧め&気になる物件レビュー第14回目は、中央区長浜の売買物件をご紹介します。舞鶴公園まで徒歩圏内ですのでパークライン内の物件です。
この物件をピックアップした理由は、まずその立地の良さ。舞鶴小中学校まで徒歩3分。私が7年前に家族で神奈川から福岡へ移住する際、中央区港を選んだ大きな理由の一つがこの舞鶴小中学校。
この学校は、周辺にあった小学校3つ(舞鶴小学校、大名小学校、簀子小学校)と中学校1つ(舞鶴中学校)が、都市のドーナツ化現象等で児童数が減少し続けたことから統合されて出来た福岡市初の小中連携校。
皮肉にもその後、都市回帰の流れが起きたこと、舞鶴小中学校が出来たこと自体が呼び水となり、2014年開校以降、当小中学校の児童数はずっと右肩上がり。とうとう校舎増築の話まで出ているとか。このエリアの世帯数が増加していることから、舞鶴小中学校区ではマンション建設ラッシュが継続しており、当物件もその中の一つという位置付けで良いかと。
ご覧の通り2014年築の校舎は、ホテルもしくは高級分譲マンションの様な外観。一説によると90億かかっているとも言われています。設備もユニーク。例えば、小中学生が利用する室内プールはなんと床が昇降式になっており、生徒児童の身長に応じて水深を変えられる仕組みになっています。グラウンドは2階にあり、1階には駐車場と地域の公民館が併設されています。
生徒児童については、土地柄なのか比較的大人しめな子供が多い様な印象を受けますが、授業参観に参加するとクラスには様々な肌の色の外国人の児童生徒もちらほらいて、多様性という点でも悪くないと思います。先生については公立の学校同士で比べる限り、転勤があるので学校間の違いはそんなにないと思います。
さて肝心の物件についてですが、三菱地所が分譲する築浅のブランドレジデンス。ケチをつけるところがあまり見当たりません。
交通については、福岡市営地下鉄『赤坂』駅まで徒歩6分。大名、天神までは徒歩圏内ですので、便利な場所です。すぐ近くには長浜鮮魚市場があり、コロナ前までは毎月市民解放Dayがあり、魚市場で格安価格にて新鮮な魚を買うことが出来ました。
こちらがマンションの外観。21階建ですので、一応区分上はギリギリタワーマンションということになります。お部屋は13階部分。
レイアウトは3LDK 72.57㎡ (約21.95坪)。南東向きのお部屋ですので、リビングからは天神方向の眺望を楽しむことが出来ます。
3LDKで70少々の平米数だとやはりリビングの広さがこれくらいになりますよね。場合によっては、洋室1との間の壁を取り払ってリビングを大きくしたいところです。
キッチンの写真はこちら。食洗機やディスポーザーが付いているのは良いですね。ただし、この物件全般に言えることですが、設備のグレードについては、財閥系の名を冠する割には中程度というのが正直な印象となります。
近隣エリアの地価上昇に加えて、当物件は最新の免震構造を採用したマンションとなりますので、その分コストが余計にかかっており、設備面に皺寄せが来ているのでは、と想像します。
もちろん全てを満たす物件が理想ではありますが、そうなると予算はぐんと上がってしまいます。専有部設備に関しては後からお金をかけたらいくらでも変更出来ますが、立地やマンション自体は後からは決して取り替えること出来ません。そういった理由からPark Estateとしては予算の範囲内でなるべく立地とマンション自体のクオリティにこだわって検討されることをお勧めしています。
最後に価格についてですが、調べて見たところ相場レンジ内となっていますので、価格の面でも納得して購入して良い物件だと思います。なかなか価値と価格のバランスが取れた物件がこのところご紹介出来ていなかったので、今日はホッと一息付くことが出来ました。
まとめますと、福岡市営地下鉄『赤坂』駅まで徒歩6分、教育面では徒歩2分の場所に人気の舞鶴小中学校。昨年、近くに商業施設がオープンし西友系列のサニーが1Fに入っていますので日常の買い物も便利。なんなら岩田屋、三越などの天神のデパートまでも歩いていける。そんな資産価値としても問題ない築浅ブランドレジデンスがこの価格で購入するのは選択肢として大いに有りだと思います。
あっそうそう、こちらペット相談可の物件ですので、ワンちゃんと散歩がてらちょいと足を伸ばしてはいかがでしょうか、舞鶴公園まで散歩するにはちょうど良い距離ですので。Park Estateとしてはそんな公園が日常にある暮らしが実現できそうな点も本物件をお勧めする理由です。
気になった方はまずは気軽にお問い合わせをどうぞ。
価格 | 成約済 |
専有面積 | 壁芯 72.57㎡ (約21.95坪) |
管理費 | 有 9510円 |
修繕積立金 | 有 5810円 |
総戸数 | 160戸 |
所在地 | 福岡県福岡市中央区長浜2丁目 |
交通 | 福岡市空港線赤坂駅 徒歩:6分/576m 福岡市空港線天神駅 徒歩:16分/1270m |
建物構造 | RC |
階建・所在階 | 地上21階 13階部分 |
築年数 | 2019[R1]年07月 |
用途地域 | |
管理方式 | 日勤管理 |
管理形態 | 全部委託 |
管理会社 | 三菱地所コミュニティ株式会社 |
設備 | 床暖房、システムキッチン、食器洗浄乾燥機、ディスポーザー、コンロ口数(3口以上)、給湯、宅配ボックス、エレベーター2基以上、免震構造、浴室乾燥機、浴室暖房、温水洗浄便座、タンクレストイレ、独立洗面脱衣所、ディンプルキー、オートロック、TVモニタ付きインターホン、24時間セキュリティ、防犯カメラ、防犯セキュリティ、火災報知機、ウォークインクローゼット、全居室フローリング、都市ガス、駐輪場 |
備考 | 日当り良好、眺望良好、南向き、ペット相談、インターネット使用料:月額 1485円 |